ガンバライジング初心者向け

2019年版|はじめてガンバライジングで遊ぶならこのモード!バトルシステムに慣れていこう

ガンバライジング ラーニングバトルマッチ

こんにちは、タカハシシです。

はじめてガンバライジングをプレイしようとしたときに、こう思う方も少なくないはず。

「モード選択の種類が多い!!」

レオ00
レオ00
わたし自身、実際にそう思いました・・・。

イベントのゲームモードなどもあったりして、5種類前後のモード数があります。

そこで直面するのが「何から始めたらいいのかわからない」という問題。

今回は、初心者がはじめてプレイするのにおすすめのゲームモードを紹介していきますよ。

初心者は「ライジングバトルマップ」モードがおすすめ

いきなり結論ですが、初めてなら「ライジングバトルマップ」モードで遊ぶのがおすすめ。

その理由は次の2点です。

  1. 難易度を選択できる
  2. 相手(CPU)が弱いのでバトルシステムの練習にうってつけ

1.難易度を選択できる

ライジングバトルマップモードなら、難易度を選択できるんです。

かんたん・ふつう・むずかしいの3種類の難易度のうち1つを選択して遊べるため、初心者にはうってつけ。

数あるモードの中でも難易度「かんたん」が選択できるのは、通常ステージではライジングバトルマップのみなのでおすすめなんです。
※バーストライズ1弾の場合

レオ00
レオ00
最初は「かんたん」を選択して、まずはプレイに慣れることをおすすめします。

ただし、2019年12月現在稼働中のバーストライズ2弾では「襲来!滅亡迅雷.net」の1周目をクリアしなければプレイできなくなっています。

しかしご安心ください。
「襲来!滅亡迅雷.net」モード1周目にも難易度「かんたん」が用意されています。
そのため、バーストライズ2弾からプレイされる方は「襲来!滅亡迅雷.net」モードで遊ぶのがおすすめですよ。

2周クリアすることで滅亡迅雷フォースライザーが使えるようにもなりますしね。

ガンバライジング バーストライズ2弾 滅亡迅雷フォースライザー
ガンバライジングBS2でフォースライザーを開放するまで|迅に気をつけろ!こんにちは、タカハシシです! 2019年11月11日、BS2弾稼働5日目にしてようやく自分のアカウントで「滅亡迅雷フォースライザー...

2.相手(CPU)が弱いのでバトルシステムの練習にうってつけ

弱い相手を選択できるため、バトルシステムの練習にうってつけなんです。

練習のつもりでプレイしようとしても、やはり勝敗は気になるものですよね・・・。

特にテクニカルバトルで相手にパーフェクトで止められたとき、こちらは気が気じゃありません。笑。

ですが、相手(CPU)が弱いのでそうそう高いところでは止められません。
CPU戦とはいえ、もちろん運要素もあるので負けないわけではないですが・・・。

とはいえ、相手のプレイに影響されにくくなり、自分のプレイに専念できます。

重要なAPバトル・テクニカルバトルといったバトルシステムの練習に専念できますよ。

ライジングバトルマップをこなして「チャレンジバトルステージ」に挑戦

ライジングバトルマップで特定の条件を満たして勝利すると、チャレンジバトルステージを選択できるようになります。

チャレンジバトルステージで敵を倒せば、ガンバライダー用のアイテムや武器・称号などをもらうことができますよ。

ここでしか手に入らないものもありますので、チャレンジバトルステージが出現したら挑戦してみてくださいね。

バトルに慣れてきたら難易度を上げていこう

バトルに慣れて自信がついてきたら、次はふつう、次はむずかしい、とどんどん難易度を上げていきましょう。

そして自分のプレイできるレベルを把握しておきましょう

ふつう以上の難易度がプレイできるようになったら、「プログライズキーずかん」や「ライダービクトリーロード」といったほかのモードでもプレイしてみてくださいね。

また、ライジングバトルマップをクリアしていくことで「ゲキムズ」モードが解放されたりしますので、いけると思ったらどんどん挑戦していきましょう!

もっと強い相手と戦いたいと思ったら「ライダー全国対戦」

「ゲキムズもクリアできるし、CPU対戦はもういいかな。」
「もっと強い相手と戦いたい!」

と思うようになったら、「ライダー全国対戦」をプレイしてみましょう。
ガンバライジング ラーニングバトルマッチ
CPU戦では味わえない、手に汗握る緊張感満載のバトルを楽しめますよ!

ですが、相手によってはとんでもなく強かったりします。

初めて全国対戦で負けたときはショックを受けるかもしれませんが、それも経験。

強くなる方法を考えて、どんどん成長していきましょう!

おわりに

ガンバライジング初心者におすすめのモードと流れ
  • 「ライジングバトルマップ」モードの「かんたん」からスタート
  • 慣れてきたら難易度を上げて他のモードもプレイしてみる
  • 強い相手と戦いたいと思ったら「ライダー全国対戦」

こうした流れで進めていきましょう。

そうすれば自然とプレイ技術が上がっていきます。

全国対戦でも勝ちたい!と思うようになったら、「デッキ構築」や「プレイの仕方」も考えていきましょうね。

RELATED POST